◆原則として、月曜火曜、金曜、土曜および日曜開業日です。

日曜や祝日も開業しています(他の業務が入っている場合は休業です)。

◆開業時間は、午前10時〜午後6時10分です(時に変則あり)。

◆開業日でも既に予約が一杯のときはご容赦下さい。 

◆面談時間について

当研究所はワンマン・プラクティスのため、待合室がありません。

従いまして、クライアントとクライアントが出逢わないようにするために、以下のようなルールとなっています

(1)予約時間の5分前〜定時にご来所下さい。

その前に到着されても室内にご案内できません。

玄関に向かって右側「八雲総合研究所」のインターホンがありますので

そちらを押して下さい。

2019111503玄関用インターホン.jpg

※道に迷ったり、わからなくなったら電話を! 090-5990-6808(事務連絡専用携帯電話番号)

(2)面談時間50分の厳守

45分経過したところでアラームが鳴り、残り5分で話足りなかったところを話したり、要点を集約したりしながら、その回の面談を終了する流れとなります(50分経ったところで、まだ話している途中のクライアントの話をできるだけ唐突に遮(さえぎ)って終了にしないための流れです)。

(3)面談予約枠

面談時間は1回50分ですので、

午前は
1)午前10時〜10時50分
  (午前9時55分〜10時の間にご来所下さい)
2)午前11時5分〜11時55分
  (午前11時〜11時5分の間にご来所下さい)

午後は
3)午後1時〜1時50分
  (午後12時55分〜1時の間にご来所下さい)
4)午後2時5分〜2時55分
  (午後2時〜2時5分の間にご来所下さい)
5)午後3時10分〜4時
  (午後3時5分〜3時10分の間にご来所下さい)
6)午後4時15分〜5時5分
  (午後4時10分〜4時15分の間にご来所下さい)
7)午後5時20分〜6時10分
  (午後5時15分〜5時20分の間にご来所下さい)

となっています。

 

◆面談予約申込が初めての方はこちらからどうぞ。

確実な予約をご希望の方は、「毎月第1土曜日の午後1時〜1時50分」のように毎月固定の予約をされるか、
早め早め、可能ならば次々回までの予約を早めに入れておかれることも確実な方法です。

◆面談予約のメールを出してから72時間以内に返事がない場合には、改めてご連絡下さい
 原則として、遅くとも72時間以内にはお返事のメールを差し上げるようにしています。
(従いまして、直前(明日、明後日、明々後日など)の急な面談予約申込は、お応えできない可能性があることをご承知おきの上、お申し込み下さい)

◆下記の開業日は、随時更新し、変更することがありますので、面談お申し込み時には必ずご確認下さい。

 

◆2025(令和7)年5月の開業日◆

2日(金)/4日(日)
5日(月:祝)6日(火:祝)/9日(金)/10日(土11日(日)午前10時~午後1時または午後5時10分~6時(八雲勉強会のあるこの日だけ変則的に正午1210分~午後1時および午後5時10分~6時の面談枠が設定されています)
13日(火)/16日(金)/17日(土)午前10時~11時55分18日(日)
19日(月)/20
日(火)/23日(金)/24日(土)午前10時~午後4時25(日)
27日(火)/30日(金)/31日(土)/

 

◆2025(令和7)年6月の開業日◆

1日(日)
2日(月)/3日(火)/6日(金)/7日(土)/日(日)午前10時~午後1時または午後5時10分~6時(八雲勉強会のあるこの日だけ変則的に正午1210分~午後1時および午後5時10分~6時の面談枠が設定されています)
10日(火)/13日(金)/14日(土)午前10時~午後4時15日(日)
16日(月)/17日(火)午前10時~10時50分/20日(金)/21日(土)/22(日)
27日(金)/28日(土)/29日(日)
30日(月)/

 

 

お問合せはこちら

八雲総合研究所(東京都世田谷区)は
医療・福祉系国家資格者と一般市民を対象とした人間的成長のための精神療法の専門機関です。