町内会の掲示板。
いつもそんなにちゃんと見ているわけではないが、通りがかりに猫の写真が見え、気になって引き返した。
迷い猫探しの掲示かな。
…ではなかった。
「7月23日 無事に見つかりました
たくさんの情報を寄せていただいたおかげで、みーちゃんを見つけることができました。
本当にありがとうございました。」
迷い猫が見つかったという御礼の貼紙だった。
わざわざこういう掲示を出すところからしても、飼い主の人柄が偲(しの)ばれるというものだ。
みーちゃん、そこのうちにずっといた方がいいと思うよ。
…と思ったら、脇を隣家のリクガメが散歩で通り過ぎていく。
盛夏の下でも、高齢の飼い主はリクガメの好む気温の時間帯を選んで、毎日散歩させている(リクガメも熱中症になるそうな)。
おまえのスピードだと逃げ出せないと思うけど、おまえもずっとそのうちにいた方がいいと思うよ。
でも、飼い主のこころ、ペット知らず。
それでもかわいいと思えるところに“愛”があるのである。