本当に好きなことは、夜中の3時にひとり部屋の隅でニヤニヤしながらやっているようなことである、と常々私は言っている。

変な表現であるが、別な言い方をすれば、本当に好きなことは自己完結している、と言える。

昨日記した「虚栄心」に類することは「他人にどう見せるか」が重要であるから、必ず見てくれる他人=ギャラリーが必要となる。
無人島に一人で暮らしていて、私道を作りフェラーリを嬉々として乗り回しているのであれば、それは本当にフェラーリが好きなのかもしれない。
また、深山幽谷に一人で暮らしていて、ケリーバッグを持って田畑に出かけるのであれば、それは本当にケリーバッグが好きなのかもしれない。
さらに今風の例を挙げれば、大谷翔平と一緒に撮った写真を、誰にも見せずに!夜中の3時にひとり部屋の隅でニヤニヤしながら眺めているのであれば、それは本当に大谷翔平が好きなのかもしれない。

しかし、フェラーリやケリーバッグや大谷翔平の写真が虚栄心を示すための道具である場合は、やはりそれを見てくれるギャラリーがいなければ困る、甲斐がないということになる。
そして彼ら彼女らはみせびらかす、時に遠慮しながら。
しかし、あなた
を見つめるギャラリーたちの眼差しが、必ずしも羨望ではなく、時として、またあのバカがこれみよがしにフェラーリに乗ってるよ、ケリーバッグを持ってるよ、大谷翔平の写真をわざわざ見せてるよ、という軽蔑と嘲笑に満ちたものであることをまだ本人は知らない。
虚栄心という神経症的なこころの曇りが本人の眼を塞いでいるのである(ここに「特性」が加わるとさらに本人は気づきにくくなる)
そのときの心の底から得意になっている表情を見ると、私はとてもとても悲しい気持ちになる(否定されて来た生い立ちのせいで自己評価の低くなった人間ほど虚栄心に走ることについては既に述べた)
そして結局また、低い他者評価を喰らうのだ。

やっぱり本当に好きなことは、夜中の3時にひとり部屋の隅でニヤニヤしながらやるのが良い(フェラーリは無理か)。
少なくとも、本当に好きなことは自己完結してやるもんだ、という自覚を持っておいた方が、真の意味で、人生は楽しくなると思う。
 

 

お問合せはこちら

八雲総合研究所(東京都世田谷区)は
医療・福祉系国家資格者を対象とした人間的成長のための精神療法の専門機関です。